おかげさまで、OPEN1周年!数量限定ノベルティプレゼント

2025/07/10 │##工房日記##│##新着情報##

この度、ついぶ柏工房は2025年7月23日で1周年を迎えます。

お客様のご支援があったからこそ、こうして1周年を迎えることができました。感謝の気持ちでいっぱいです。

そこでこの度、日頃の感謝を込めまして、1周年を記念したプレゼントをご用意いたしました!

京都が本店のついぶ工房ならではのプレゼントとなっております。

この機会にぜひ、手作り体験をしてみませんか?


キャンペーン概要

◆プレゼント

オリジナルがま口ケース or お菓子ギフト  どちらか1点

◆期間

2025年7月18日(金)~なくなり次第終了

◆配布条件

7月18日(金)~ついぶ柏工房でご制作いただいたお客様 お1人様につき1個プレゼント


※すべてのコースが対象となっております。

※ご相談のみのお客様は、その場でご成約で在庫確保いたします。先にお渡しはできませんので予めご了承ください。

※ご来店先着順となっております。恐れ入りますがご予約で在庫確保はできかねます。

※がま口ケースは2種類ございますが、数に限りがございますのでお選びいただけない場合がございますこと予めご了承ください。

※いずれもなくなり次第終了となります。

※ご予約の際に「ペアリング・アクセサリーの手作り」または「ご婚約指輪・ご結婚指輪の手作り」どちらかお選びいただいてから日時をご選択ください。


選べる2種のプレゼント

〇京都工房限定のがま口ケース

京都に本店を構え東京・名古屋・川越そして柏と今では全国に5店舗あるついぶ工房。

お客様による本格的な『指輪の手作り体験』を、京都の伝統工芸を受け継いできた職人たちが教える工房です。

そんなついぶ工房の本店、ついぶ京都工房限定で販売しております「がま口ケース」を

ついぶ柏工房オープン1周年を記念して、先着順の数量限定でプレゼントさせていただきます!

プレゼントは手作り指輪だけでなくバングルやネクタイピン、全てのコース対象がとなっております。

がま口ケースはご制作いただいた指輪などをお洒落に保管できるアイテムとして、より京都らしいものはないかな?とスタッフが考え作られました。

生地のデザインも工房のスタッフが考え、日頃指輪作りで欠かせないハンマーをモチーフにしております。
実はよく見ていただくとちょっと違うモチーフが混ざっていたり、傾いているものがあったり物によって柄が変わります。

柄はランダムですので、違うモチーフが混ざっていたらラッキーです*

※ランダムでお渡しいたしますので、柄はお選びいただけません。予めご了承くださいませ。

またオリジナルのロゴプレートもついており、小さくてまるっとしたフォルムがとても可愛らしいですね。

指輪が数個入るのでバングルやネクタイピンをご制作のお客様は、お手持ちのアクセサリーを入れるケースとしてお使いいただけます。


本店の京都工房では4色ご用意しており、京都の街並みをイメージした茶色や朱色、自然豊かな植物をイメージした緑色がございます。

今回のキャンペーンではその中から焦げ茶色と緑色の2色をご用意させていただきました!

焦げ茶色に白色でモチーフがはいいているものは、汚れが目立たず使い勝手が良い色合いになっており、白地に若葉のようなきれいな緑色の組み合わせは、明るいきれいな色合いです。

きれいで爽やかな印象が今の季節にもピッタリです*

もし他の2色も気になりましたら、京都工房でがま口ケースのみの販売もしておりますので、機会があればぜひ京都工房にも足をお運びください。


指輪は、外出先で外したアクセサリーを水道の脇に置いてそのまましてしまったり、ポケットに入れたつもりが入っていなかったり、指輪を失くしてしまってもう一度制作に来る方もいらっしゃいます。

外出先で外してうっかり失くすということが多いので、お出かけ中に失くさないように、

口がしっかり閉まり指輪が落ちそうな隙間が無い、がま口ケースは外出先でちょっと外したアクセサリーを入れたりするのにとても便利ですよ*

コンパクトで邪魔にならないので、かばんの取っ手や内側の金具にケースをストラップなどでつけておくと、スマートに指輪を収納することができます。

鍵などと一緒にキークリップに付けておくのもいいかもしれません。


また、ついぶ柏工房の手作り指輪体験や手作り結婚指輪などすべての体験コースでは、完成時にポーチをプレゼントしています。

シンプルな雰囲気で紐を結ぶと中身が落ちにくいので鞄の中の収納としてや着けないときに空気と触れたり他のものと擦れて傷ついたりしないように保管するときなどに使いやすいポーチです。

今回のキャンペーンでは、通常完成時にプレゼントしておりますポーチとは別でがま口ポーチもプレゼントさせいただきますので、指輪の保管場所としていろいろな用途でご活用いただけるかと思います。

ご自身用でもプレゼント用としてもお使いいただけますよ。

柏高島屋ステーションモールの館内に実物を展示しておりますので、気になった方はぜひ館内の展示もご覧くださいませ。


〇京都にある和菓子屋さんのお菓子ギフト

もう一つのプレゼントは、ついぶ工房本店のついぶ京都工房の近くにある和菓子屋さんのキャンディです。

京都ならではの、お茶を使った落ち着いた甘さのキャンディで、鞠のようなかわいい模様のアメと抹茶、べっ甲の3種類入っております。

バングルやネクタイピンなどがま口ケースに入らないものをご制作いただいた方や、がま口ケースを利用することがない方はこちらのお菓子もお選びいただけます。

この機会にご制作いただいたお客様、皆様に感謝の気持ちを込めたプレゼントをしたいと思いご用意いたしました。

ゆっくり一息つきたいときのお供にぜひお召し上がりくださいませ。


ついぶ柏工房への行き方

ついぶ柏工房は、JR線・東武アーバンパークラインの『柏駅』 改札から徒歩5分、駅直結の柏髙島屋ステーションモール新館9階にあります。
JR線と東武線の乗り換え駅でもあるので、車以外でも行きやすいとても好立地な場所になります。

駅直結なので、日差しが強く暑い日や雨が降っている日も手軽にお越しいただけます。

車でお越しのお客様は、柏髙島屋ステーションモール直営駐車場や柏市市営の駐車場などでしたら、駐車料金の無料サービスがございます。

詳しくは、柏高島屋ステーションモールのホームページからアクセス情報をご確認くださいませ。


最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

これからもスタッフ一同お客様に手作り体験を楽しんでいただけるようサポートさせて頂きますので、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますことお願い申し上げます。


皆様のご予約・ご来店をお待ちしております。