特別なプレゼントや自分へのご褒美に「ハニカムリングコース」

2025/10/23 │##工房日記##│##新着情報##

期間限定で開始する「ハニカムリングコース」ですが、1年前に登場して今回で3回目の登場となります。

日常使いのしやすさとシンプルな中にも少しの個性を入れられるデザインで年齢問わず様々なお客様からご好評いただいたプランです。

クリスマスプレゼントや大切な方へのプレゼント、自分へのご褒美にもピッタリの手作り指輪「ハニカムリングコース」は、細身の指輪に六角形の石枠と誕生石をお好きな組み合わせでカスタムできます。

シルバー素材の指輪に、石枠はシルバーとK10イエローゴールドの2種類、誕生石を組み合わせて特別な指輪を作りましょう*

制作いただいた指輪へ職人が加工するため、2週間程のお預かり期間をいただいております。
プレゼント用にお考えなどで1週間未満に完成をご希望など、お急ぎにも対応可能ですので、お気軽にご相談ください。

受付期間は、2025年11月1日(土)~12月29日(水)までを予定しておりますので、お早目のご予約がおすすめです。

ハニカムリングコースとは?

お客様に作っていただいた指輪にダイヤモンドやルビーなどの誕生石をスタッフがお留めするオプションはすでにあるのですが、

今回はちょっと特別感を感じるデザインになるように「石枠留め」と言って指輪に直接埋め込むタイプではなく、石を留める専用の台座を指輪に付けるデザインになっております。

「石枠留め」のデメリットは石座の部分が指輪から飛び出したデザインになるため、 引っかかりを感じたり、ぽつんと指輪から飛び出たような印象のデザインになったりしてしまうことなんですが、

シルエットは崩さずなるべくひっかかりが少なく、「指に実際に身に着けた時にすっと馴染む」ということポイントを重視してデザインいたしました。

また「ハニカム」は英語で「ミツバチの巣」を意味し、蜂はヨーロッパで幸せを運ぶ象徴として知られており、女王蜂を中心に大きな巣を作ることから「繁栄」「子宝」「幸福」の象徴とされてます。

そのことから、ハチの巣の六角形をモチーフにししており、名前もハニカムリングとなりました。

指輪と重ねても馴染みやすいく、引っかかりやでっぱりが少ないので、ぜひついぶで手作りしたペアリングやお持ちの指輪と重ね付けもお楽しみくださいね*

特徴早見表

作り方金属を叩いて作る
所要時間2~3時間
工房にお越しいただく回数1回
完成まで約2週間
指輪の素材シルバーのみ
タイプ3種
指輪の幅1.5mmのみ
石枠の素材2種
価格
(指輪代、加工費、石代込み)
19,800円 
※サイズ16号以上は1号ごとに+200円となります。

選べるデザイン

ハニカムリングコースは、細身のシルバーリングをベースに指輪のタイプ、六角形の石枠の素材、石枠に埋め込む宝石をお選びいただきご制作していきます。

組み合わせによって雰囲気が変わるので、サンプルをご覧いただきながらお好みの組み合わせを見つけてくださいね*

指輪のタイプ

指輪のタイプは「甲丸」、「鎚目」、「石目」の3種類からお選びいただけます。

シンプルで合わせやすい「甲丸」、お客様ご自身で金鎚を使って表面に模様を付けていただく「鎚目」と「石目」どれも個性が光るタイプとなっております。

それぞれ特徴がありますので下記にてご紹介させていただきます。


甲丸タイプ

着け心地をより良くした指輪の形になっており、着けることで柔らかい印象になります。

マット加工で落ち着いた雰囲気にするのも◎


◆鎚目タイプ

凹凸が光を乱反射し、キラキラと輝きく模様が入ったタイプ。

叩き方により模様が異なるのも魅力です。


◆石目タイプ

マットな仕上がりの中は、良く見ていただくと小さな凹凸で表現しており細かい光の反射があります。

落ち着いた雰囲気に仕上げることができますよ。


石枠の素材

石枠の素材は、指輪と同じシルバー素材とK10イエローゴールドの2種類からお選びいただけます。

同じ素材同士で合わせるのはもちろん、シルバーの指輪にK10イエローゴールドの石枠を組み合わせると2種類のカラーが楽しめる個性的でかわいい指輪になるのでおすすめです♪


◆シルバー

どんなファッションにも合うシンプルな仕上がり。

指輪のタイプによって、かわいいくきれいな印象からカッコイイ印象まで雰囲気が変わります。


K10イエローゴールド

目立ち過ぎずでもワンポイントで華やかさが欲しい方へおすすめ*

シルバーとゴールドどちらの指輪とも合わせやすい組み合わせです。


選べる誕生石

宝石を留めたジュエリーは古くからお守りとして身につ着けることが多く、誕生石は1月から12月までの各月を表す宝石を指します。

大切な方の誕生石や記念日のある月の石、好きな色の石など、サンプルを見てお好みでお選びいただけます。


以前公開させていただいた日誌に、誕生石それぞれの石言葉や意味など詳しく紹介させていただいておりますので、気になる方は下記のボタンからそちらの日誌もご覧くださいませ。

無料で文字をお入れしてます

ついぶ柏工房では、丁寧に磨いて作っていただいた指輪の内側に無料で文字入れをしております。

「ハニカムリングコース」で作った1.5mmと細身の指輪にも文字入れは可能です。

アルファベットの大文字と数字・記号の組み合わせからお選びいただけます。
号数にもよりますが、約20文字ほど入れることが可能です。

写真のように「◯◯から◯◯へ」の意味となる「to」を使った印字が一番人気です。
お互いの指輪を作り合いっこして最後にこの印字を入れたらとっても素敵な思い出になりますよね✳︎

お2人だけが分かる数字でデザインするのもお洒落ですし、記念日・誕生日など特別な日付を入れるのも良いですよ。


オリジナルのギフトボックス

ご制作後お預かりした指輪は、ついぶ柏工房の職人が丁寧に石を留め、オリジナルギフトボックスに入れてお渡しいたします。

ちょっところんとした可愛らしさと少しのさっぱりとしたような雰囲気を併せ持つアンティークレトロなデザインを目指しました。

透け感のあるトレーシングペーパーがナチュラルで柔らかな色合いに指輪を入れる小箱を彩ってくれます。

そのままギフトボックスとしてプレゼントしていただければ嬉しいです*

自分用で手作りされた方も普段頑張っている自分へのご褒美として、明日からまた頑張れる自分へのプレゼントになると思いますよ。


制作事例

こちらでは、お客様が実際に作られた指輪をご紹介いたします。

指輪のタイプ、石枠の素材、誕生石の組み合わせの参考にご覧ください。

◆シルバー✕K10イエローゴールド✕アクアマリン

鎚目タイプの指輪に、K10イエローゴールドの石枠を組み合わせ、宝石はアクアマリンをお選びいただきました。

アクアマリンと両方の素材がよく合っていてとてもさわやかな印象になりますね*


◆シルバー✕K10イエローゴールド✕ダイヤモンドとエメラルド

石目タイプの指輪に、K10イエローゴールドの石枠を組み合わせ、宝石はダイヤモンドとエメラルドをそれぞれお選びいただきました。

アンティーク感がある石目タイプの指輪にダイヤモンドに輝きとエメラルドの緑が際立つデザインになりますよ

◆シルバー✕シルバー✕ペリドット

石目タイプの指輪に、指輪と同じシルバーの石枠を組み合わせ、宝石はペリドットをお選びいただきました。

同じ素材を組み合わせることで、まとまりのある印象になっている指輪にペリドットは映える素敵な指輪になりますよ。

最後に

引っ掛かりが少なく日常になじむデザインのハニカムリングコース。

華奢な指輪ですがデザインがついているのでハニカムリングだけ着けても華やかですし、お手持ちの指輪と重ね付けしていただいてもアクセントになってくれますよ♪

恋人やパートナーへのプレゼントに
なかなか会えない家族へ
今日頑張っている自分へのご褒美に

これからの季節、クリスマスプレゼントに自分で作った指輪を大切な人へ贈りませんか?

誰かの指にそっと寄り添う指輪になってくれたら嬉しいです。

皆様のご予約お待ちしております*

※「ペアリング・アクセサリーの手作り」または「ご婚約指輪・ご結婚指輪の手作り」のどちらかを選択していただいてから、日付選択へお進みください。